すいどうってどうなっているの?

1 (かわ) (みず) 水道水(すいどうすい)になるまで

川の水が蛇口からでてくるまでの流れを表したイラスト

 みんなは、お 風呂(ふろ) 食事(しょくじ)などで (みず) 使(つか)うよね。 宮崎市(みやざきし)では、1 (にち) 1人(ひとり) (やく)380リットルの (みず) 使(つか)っています。これは、お 風呂(ふろ) 浴槽(よくそう) (やく)2 個分(こぶん) (りょう) 本市(ほんし) 水道(すいどう) 普及率(ふきゅうりつ)は98.4%で、ほとんどの (ひと) 水道(すいどう) 利用(りよう)しています。

 わたしたちが、 使(つか)っている (みず)は、 (かわ) (みず)をきれいにしたもの。まず、 取水口(しゅすいこう)から (かわ) (みず) () ()れます。 () ()れた (みず)はそれぞれ 浄水場(じょうすいじょう) (おく)られ、ごみを () (のぞ)いたり、 消毒(しょうどく)をしたりして、わたしたちが 安心(あんしん)して ()める (みず)になります。その (みず)をポンプで 高台(たかだい)にある 配水池(はいすいち) (おく)り、そこから 自然(しぜん) (みず) (なが) ()ちる 高低差(こうていさ) 利用(りよう)して、 配水管(はいすいかん) (とお)り、みんなの 家庭(かてい) 学校(がっこう)などに (みず) (はこ)ばれます。

  配水管(はいすいかん) 地下(ちか)にあります。 本市(ほんし) 配水管(はいすいかん)をすべてつなげると、 (やく)2,105キロになるんだよ。